あなたの痛みと不安をやわらげたい
三軒茶屋あおば整体院は『40代以上の痛みや不調に特化した施術』を行う、医師・管理栄養士と提携した整体院です。
40代以上の方(大人世代)に評判の整体院
三軒茶屋あおば整体院のページをご覧いただき、ありがとうございます。
私は、会社員時代に過労とストレスで心身の不調に苦しんだ経験から、『朝が来るのが楽しみ、そんな人を増やしたい』という強い想いを胸に40歳から治療家の道にすすみました。
あなたと同じ『痛みや不調』に苦しんだ私だからこそ、不安な気持ちに寄り添い、しっかりサポートさせていただきます。
あなたの『痛みの正体』とは?
あまり知られていない事実なのですが
あなたの身体は、痛みがあっても『数日で治る』ようにできています。
あなたは、こんな経験がありませんか?
- 筋肉痛になっても、数日で痛みが消える
- 風邪をひいても、寝てるだけで数日で治る
あなたの症状が治らないのは、3つの原因によって『治る力』が発揮できなくなっているからなのです。
40歳を過ぎた頃から『治る力』は急激に低下します。
ですから、3つの原因すべてにアプローチすることこそ
あなたの痛みを改善する最短ルートなのです。
では、どんなことが原因で『治る力』が発揮できなくなっているのか?
くわしく見ていきましょう。
治る力を低下させる3つの原因
それぞれについて、くわしく説明します。
骨格
筋肉のコリや身体のゆがみがあると『治る力』が低下してしまいます。
なぜなら、年齢をかさねた身体は筋肉や関節の柔軟性が低下し、血液やリンパの流れが悪くなるからです。
(※当院の臨床データを分析すると、40代以降の方の悪化率が急増します。)
その結果、筋肉や内臓に十分な栄養や酸素が届かず、老廃物が溜まりやすくなり痛みを発生させてしまうのです。
当院では『ゆがみ測定(ミリ単位)』や『コリの大きさ測定(筋硬度計)』などの検査を行い、結果をもとに施術計画を作成します。
食事
栄養バランスが悪くなってしまうと、筋肉や骨、関節などの組織が正常に働かなくなり、炎症や痛みを引き起こす可能性が高まります。
それだけでなく、血液の流れも悪くなり、筋肉や神経に十分な酸素や栄養が届かなくなります。
その結果、腰痛や肩こりといった症状が『マッサージを受けても、すぐ痛くなる』といった慢性的な不調となってしまいます。
(※当院の臨床データを分析すると、40代以降の方の慢性化率が急増します。)
当院では、提携の医師が血液データを解析し、あなたの不調原因に関係する『足りない栄養素』を特定。
さらに提携の管理栄養士が食事のアドバイスを行います。
知識
どんなに素晴らしい技術で施術をしても、つぎのような生活環境だと『治る力』は、すぐに低下してしまいます。
- いつも寝不足
- 不規則な食生活
- 悪い姿勢での作業
- 慢性的なストレス
- 運動不足
当院では、来院しない時間にも簡単にセルフケアができる環境をつくり、あなたをサポートしています。
YouTube
ラジオ
Kindle
40代以上の不調なら、ご相談ください
三軒茶屋あおば整体院長の高田勝博です。
会社員時代に極度の体調不良で、病院や整体院を何軒も受診。
そのような経験をしたのち40歳で整体師の道に転身しました。
三軒茶屋あおば整体院では、一般的な治療院では叶えられない『心』と『身体』が前に向かう施術をお届けしたいと考えています。
40代以上の不調に3つの方法でアプローチ
整体療法
当院独自のトリガーポイントセラピーで、関節などを調整し血液やリンパの流れを良くすることで、不調の原因を取り除く整体療法です。
整体療法は、薬や手術などの外的な刺激に頼らず、自然治癒力を高めることで健康になることを目指します。
また、内臓や自律神経のトラブルにも効果があります。
食事療法
食事の習慣を見直すだけで、あなたの不調は確実にラクになります。
なぜなら、食事療法を活用することで、血液の流れや筋肉の柔軟性、関節の動きなどが変化するから。
この変化により、酸素や栄養素が全身に行き渡り、炎症や痛みをおさえ、筋肉の柔軟性が高まり、関節の関節の動きもスムーズになります。
セルフケア
施術を受ける時間は、1週間のうちのわずかな時間しかありません。
それ以外の時間をどう過ごすか?
こんな日常生活のことも、あなたの不調を改善するためには大切になってきます。
- 正しい姿勢ですごすコツ
- 食事で気をつけること
- しっかり眠るためのポイント
など、あなたが健康になるヒントをいろいろな方法でお伝えしています。
三軒茶屋あおば整体院の特徴
個室カウンセリングルーム完備
あなたのお話をしっかりと聞くためだけに専用のカウンセリングルームを設けています。
はじめて来院されたときには、お話したいことがたくさんあるかと思います。壁で仕切られた個室で、ゆっくりとお話しできる環境をご用意しております。
検査結果についての説明や今後の計画についても、周囲を気にすることなくお話しいただけます。
検査データに基づき、施術計画を立てます
病院で血液検査やレントゲン画像などの検査をせずに急に手術に入ることはありません。
私たちも、初回は緊急時以外は本格的な治療をいたしません。しっかりと検査した結果を、これまでの当院の豊富な臨床データと照らし合わせて施術計画を作成し、あなたの十分な理解と同意を得てから治療に入ります。
ゆっくり施術が受けられる環境を整えています
施術効果を最大限引き出すには、施術を受ける環境がとても大切です。
室温・湿度・明るさ・音・香りなど、リラックスできる快適な環境で施術を受けることで血流は上がり効果は大きくなります。
当院では、施術室はすべて壁で仕切られた個室。あなたが健康になるまでの最短ルートとなるよう、環境整備にまで力を入れております。
あおば整体院スタッフ
あおば整体院は、整体師だけでなく、医師・管理栄養士・看護師とも連携し
慢性不調改善のため、身体の内側からもアプローチを行います。
- 施術
高田 勝博(JACM認定カイロプラクター)
長谷川 知美(JACM認定カイロプラクター) - 血液データ解析
野口 勇人(野口基礎医療クリニック院長)
- 栄養アドバイス
佐藤 彩香(管理栄養士)
- ゆび健診
山中 庸子(看護師)
あおば整体院の施術事例
あおば整体院に来院されている患者さんの様子を紹介します。個人名がわからないことを条件に、承諾を得て掲載しています。
肩こり・頭痛
- 40代女性
- 来院時のお悩み:肩こりがひどく頭痛と吐き気
くわしい改善の経過は、こちらの記事をご覧ください
N.A.さん(43歳) 女性/会社員/世田谷区在住 肩こり 来院された経緯 肩こりは20代の頃から。ここ5年くらいで、どんどんつらくなってきている。最近では、頭痛や吐き気がするようになった。
腰痛
- 50代女性
- 来院時のお悩み:歩くのもつらい腰痛
くわしい改善の経過は、こちらの記事をご覧ください
M.F.さん(55歳) 女性/会社員/世田谷区在住 腰痛 来院された経緯 10年以上前から慢性的な腰痛。 ここ2~3年はひどく痛むことが増えている。 来院前に2軒の整体院へ行くが改善されず 病院でレントゲンを撮るが異常な …
頭痛
- 40代女性
- 来院時のお悩み:10年以上の頭痛で薬が手放せない
くわしい改善の経過は、こちらの記事をご覧ください
S.A.さん(42歳) 女性/会社員/世田谷区在住 お悩み:10年以上の頭痛。来院された経緯 20代の頃から慢性的な頭痛に悩み、整体やマッサージ、頭痛外来なども受診するが状況はあまり …
ひざ痛
- 50代男性
- 来院時のお悩み:座るだけで痛む右膝の痛み
くわしい改善の経過は、こちらの記事をご覧ください
S.T.さん(51歳) 男性/会社員/世田谷区在住 右膝の痛み 来院された経緯 2年ほど前から、膝に違和感を覚える。 だんだんと症状が悪化し、病院を受診したところ『変形性膝関節症』と …
あおば整体院の患者さんの声
腰痛がなかなか治らず困っていた時、あおば整体院さんを見つけお電話しました。整骨院と整体院の違いも良くわかっていなかったのですが、先生が施術内容や料金についても丁寧に説明してくださり、安心して受診することができました。
私の場合は、通院して1ヶ月ほどで腰の痛みから解放されました。身体に不調がある時には気持ちも不安になるものですが、先生が気持ちに寄り添ったアドバイスしてくださり、精神的にもとても楽になりました。引用元: Googleマップクチコミ
ストレートネックによる首痛、肩こり、頭痛の症状が1年以上続いており、整形外科に通っておりましたが改善せず、鍼治療も試しましたが効果を感じられず、諦めていました。たまたまネットであおば整体院さんを見つけ、ダメ元で受診したところ、先生の丁寧な説明と身体の中から根本的に治療していくという考え方に希望を感じ、通院を決めました。
現在10回ほど治療しましたが、8回目ぐらいから首痛と頭のだるさがだいぶ軽減してきており、確実に改善している実感があります。根本的な改善をめざし、これからも通っていきたいと思います。引用元: Googleマップクチコミ
ラジオ番組で、感想をお話いただきました。
あおば整体院の料金システム
肩こりコース・腰痛コースなどのコース設定はありません。
完全予約制となっておりますので、事前にご予約をお願いします。
料金について
初回
(問診・検査・施術計画の作成)
11,000円
2回目以降
7,700円
料金については、こちらのページでくわしく説明しています。
決済方法について
施術の流れ
1回目
-
問診票の記入
お悩みをご記入ください
-
カウンセリング
専用の部屋で丁寧に話をお聴きします
-
検査
当院独自の検査法で状態をチェックします
-
施術
初回は検査も兼ねた施術を行います
-
施術後の説明
おおまかな施術プランを説明します
-
会計
お会計と次回の日程を確認します
2回目
-
施術計画のご提案
頻度・期間・料金などを説明します
-
本格的な施術
計画に同意を得たうえで、本格的な施術がスタートします
3回目以降
-
再検査
定期的な再検査で身体の変化を確認します
-
定期的なメンテナンス
症状改善後も、定期的なメンテナンスをおすすめします
