新型栄養失調にご注意を

※こちらの記事は、ラジオ番組『大人の健康教室』の台本を掲載しています。

おはようございます、高田です。
今日も『大人の健康教室』に耳を傾けて頂き
本当にありがとうございます。

この放送は『朝が来るのが楽しみ』そんな人を増やしたい。
こんな想いを持った整体院の院長が、毎朝7時にお届けしています。

今日は『新型栄養失調』こんなテーマでお話していきます。

街に出れば24時間どこでも好きなものが食べられる。
そんな時代からか、最近では特にこんな問題が起きています。

若い人の間で栄養不足が原因で調子を崩す人が増えている
そこで今日は、なぜ飽食の時代に栄養不足となってしまうのか?
その理由について、くわしくお話していきます。
ぜひ、最後まで楽しんで聴いて頂けると嬉しいです。

また、文章が苦手という方は 新型栄養失調にご注意を(大人の健康教室)← クリックすると
同じ内容を音声で聴くことができます。

偏った食生活の見直しを

昭和の時代と比べれば、食生活はかなり豊かになりました。
ではなぜ、豊かになったのに栄養不足となってしまうのか?
これは、偏った食生活が原因となります。
例えば。。。

コンビニやファーストフードばかりの食生活では
自分の好きなものだけを食べてしまうのはもちろん。
糖質と脂質を摂りすぎる傾向になります。

このため、こんな栄養素が不足しがちになります。

・たんぱく質
・ビタミン
・ミネラル

このような栄養バランスだと、カロリーは取っているのに栄養不足となってしまいます。
そして、この偏った異様バランスだと、こんな感じで不調が起こってしまいます。

・糖質に偏った生活
➡糖質をエネルギーに変えるためにビタミンB1を消費
➡ビタミンB1が不足し、糖質からエネルギーが作れなくなる
➡結果、疲れやすくなったり、頭がぼんり

その昔は、食糧難による栄養失調が主流でしたが現代では。
偏った栄養バランスによる栄養失調が急増。

医学的には『新型栄養失調』と呼ばれ、厚生労働省なども注意を促しています。

あなたの栄養バランスは偏っていませんか?

ということで、今日のお話は、ここまでとなります。

そして、いつも『いいね』『コメント』を頂き、
本当にありがとうございます。
みなさんの応援が、とても励みになっています。

今日も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。
それでは、素敵な一日をお過ごしください。

トライアングル整体の院長、高田がお届けしました。
ではまた。