※こちらの記事は、ラジオ番組『大人の健康教室』の台本を掲載しています。
おはようございます、高田です。
今日も『大人の健康教室』に耳を傾けて頂き
本当にありがとうございます。
この放送は『朝が来るのが楽しみ』そんな人を増やしたい。
こんな想いを持った整体院の院長が、毎朝7時にお届けしています。
今日は『悪玉菌だらけだと、こうなります』こんなテーマでお話していきます。
腸内環境が大切。
私のラジオをお聞きの方であれば、そんなこと常識だよ。
といった感じでしょうが。
腸内環境が良い状態なのか?が簡単に分かってしまう方法があるのです。
今日は、そんな方法について、詳しくお話していきます。
ぜひ、最後まで楽しんで聴いて頂けると嬉しいです。
また、文章が苦手という方は 悪玉菌だらけだと、こうなります(大人の健康教室)← クリックすると
同じ内容を音声で聴くことができます。
悪玉菌だらけになってしまうと
腸内環境を図る指標として、善玉菌と悪玉菌のバランスを見る。
こんな方法があります。
(その割合については、今日はくわしくお話しません)
バランスを見るのが大切なのは分かるけど、自分で簡単にできるの?
といった感じでしょうが、これができてしまうんです。
どんな方法か?朝からゴメンナサイなのですが。。。
便の状態をチェック、これで簡単に分かってしまいます。
便は食べ物の残りかすが集まったものではありません。
健康な人の場合
➡便の7~8割が水分で、残り2~3割を腸内細菌をその死骸、腸からはがれた粘膜
そして食べ物の残りカスが占めています。
そしてここがポイントなのですが。
健康な腸内環境であれば、便はそれほど強い臭いはしません。
なぜなら、腸内細菌の中の乳酸菌やビフィズス菌といった『善玉菌』が、
為物のカスを発酵させ腐らせるのを抑えてくれるから
反対に大腸菌などの『悪玉菌』が増えると、腸内環境が悪化。
結果として臭いのキツイおならや便になります。
もし最近『臭いが気になる』というのであれば、腸内環境を整える
食物繊維や発酵食品を意識して摂取するようにしてみましょう。
ということで、今日のお話は、ここまでとなります。
そして、いつも『いいね』『コメント』を頂き、
本当にありがとうございます。
みなさんの応援が、とても励みになっています。
今日も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。
それでは、素敵な一日をお過ごしください。
トライアングル整体の院長、高田がお届けしました。
ではまた。