三軒茶屋で手足のしびれに悩むあなたへ
自律神経の乱れ(から手足のしびれを引き起こすことがあります。
手足のしびれは、日常生活に影響の大きい病気の1つです。自律神経の乱れが関係する手足のしびれは、次のような症状が発生します。
- 物がつかみづらい
- パソコンやスマホの操作もつらい
- 足のしびれで、つまづきやすい
- 荷物を持つときに力が入りづらい
- 寒い時期にはしびれが強くなる
- 洋服のボタンをするのに時間がかかる
このようなことでお困りでしたら、ひとりで悩まずに当院へご相談ください。
手足のしびれの原因とは?
自律神経の乱れによる手足のしびれの原因は、ストレスや生活リズムの乱れです。
手足のしびれが悪化すると?
手足のしびれが悪化してしまうと、日常生活への影響が大きくなります。
手のしびれが悪化すると…
- 水仕事がつらくなる
- 家事やパソコン作業がつらくなる
- 痛み止めなどの薬を服用するようになる
足のしびれが悪化すると
- 歩くのがつらくなる
- 転びやすくなる
- 行動範囲がせまくなる
このように日常生活への影響が大きくなるので、つぎのことを意識するようにしましょう。
- 手足は冷やさない
- 定期的に運動をする
- 規則正しい生活をする
- きつい下着や衣類は避ける
- できれば禁煙
- 食事の意識(ビタミンB12)
手足のしびれを改善するために
手足のしびれを改善するために大切なのは、原因(1つだけではありません)をしっかりと把握すること。そのためには、多角的な検査で原因を徹底解明し、あなたの症状や生活スタイルに合わせた治療を行うことが大切になります。
当院では、8種類の検査を行い、施術計画を立案。内容を詳しく説明しながら手足のしびれの根本改善を目指します。
トライアングル整体についてくわしく
トライアングル整体とは? トライアングル整体は、10年間で蓄積した3万人の臨床データをもとに開発。 長年悩まされている痛みやコリを改善し、再発しづらい身体を手に入れる ことを目的とした、独自の整体療法です。
快適な生活を送るために
当院では、手足のしびれでお悩みの多くの方が笑顔になっています。
手足のしびれでお困りの時は、ぜひ当院へご相談ください。
よくあるご質問
- 整体はボキボキするイメージがあって怖いのですが、痛くないですか?
- 当院での施術はいわゆる「ボキボキ」するものではありません。
筋肉のコリを押してほぐしていきますので、その時にイタ気持ち良い感じはあります。痛すぎる施術は逆効果になりますので、痛すぎないかどうか確認しながら施術していきますのでご安心ください。 - どれくらいの間隔で通えばいいですか?
- 検査結果により異なりますが目安としては、初期は週に1回~4回、症状が改善するまでは週に1〜2回、症状改善の後に体質改善までをご希望なら2〜3週間に1回、予防ケアは月に1回程度になります。
- 整体を受ける時はどんな服装で行けばよいですか?
- 当院で着替えもご用意していますので、どんな服装でも大丈夫です。初回の検査では腕や足を動かしたりするので、動きやすい服装が望ましいです。ご自身で着替えを持参していただき、着替えていただくこともできます。

当院の施術で、あなたの症状が改善可能かどうかを判断させていただきたいので、当サイトからのご予約に限り検査料の割引をいたします。
ご希望の方は予約の際に
『ホームページ割引希望』
とお伝えください。
